神明宮 附祭 |
 廿六日町(にじゅうろくにちまち)* 「川中島龍虎の戦い 」 |
 新荒町(しんあらまち)* 「九戸の乱」〜九戸実親奮戦の場 |
 上組町(かみくみちょう)* 「花咲爺さん」 |
 努力賞 根城新組町(ねじょうしんくみちょう)* 「南部政長敵陣斬り込み根城出陣」 |
秀作 売市(うるいち) 「南部師行公と英傑南部武者」
|
 優秀賞 吉田産業グループ* 「當世流小栗判官正清」 |
 奨励賞 白山台(はくさんだい) 「初夢縁起」 |
| *印の写真はlime氏よりお借りしました。 |
おがみ神社 附祭 |
 努力賞 淀(よど) 「祝・七つ面と七福神 」 |
 下大工町(しもだいくまち) 「猛将清正 虎を討つ 」 |
 青山会(せいざんかい) 「新・恋花おろち退治 」 |
 秀作 新井田(にいだ)附祭振興会 「三社大祭 神々の山車引き」 |
 努力賞 下組町(しもくみちょう) 「龍神・飛龍の奇襲
」新田左中将義貞鎌倉に攻め入る |
 柏崎新町(かしわざきしんちょう) 「斎天大聖 」 |
 奨励賞 城下(しろした) 「三社大祭の御前に遊ぶ七福神と十二支 」 |
 朔日町(ついたちまち) 「十和田湖伝説 八郎太郎 」 |
 努力賞 塩町(しおちょう) 「五人娘道成寺 」 |
 最優秀賞 内丸(うちまる)親睦会 「佐久夜」 |
 秀作 十一日町龍組(りゅうぐみ) 新・三国志「王風万理」 -孔明の南国王孟獲狩り- |